

#ふらっと吞み鉄オリジナル・グッズ
#ふら吞みセットは、こちらのネット販売ページにて販売しております。
下記の販売場所でも購入いただけます。
Phase2エリア #ふら呑みセット
-
定期券うりば(池袋駅・川越駅・坂戸駅)
Phase1エリア #ふら呑みセット
-
宇都宮東武ホテルグランデ
【 #ふら吞みセット商品内容 】
Phase1エリア Version

Phase2エリア Version

※ 画像はイメージです。
01
おちょこ 全15種類
東武鉄道の駅看板がデザインされたオリジナルおちょこです。
【Phase1エリア Version】
『東武日光駅』『鬼怒川温泉駅』『下今市駅』『新鹿沼駅』『東武金崎駅』『栃木駅』『壬生駅』『東武宇都宮駅』『静和駅』『柳生駅』の全10種類。
【Phase2エリア Version】
『川越駅』『小川町駅』『越生駅』『つきのわ駅』『東毛呂駅』の全5種類。
※ 「#ふら吞みセット」では、ランダムで封入されており、おちょこの種類はお選びいただけません。


02
#ふら吞み”御しゅ印”帳
本企画のために特別に制作された#ふら呑み 御しゅ印帳は、酒蔵はもちろん店舗などに設置されたスタンプの捺印にご利用いただけます。
酒蔵・飲食店・酒屋に設置されているスタンプの台紙としてもご利用でき、試飲いただきました日本酒の口当たりなどメモできるオリジナルの御しゅ印帳です。
酒蔵や飲食店に設置されているスタンプを集めたり、ラベルや写真を貼ったり、イラストを描いたり、メモをとったり。
様々な楽しみ方でご利用可能です。



※ 画像はイメージです。
Phase1「日光・会津エリア」Version


Phase2「東上線エリア」Version
_omote.png)
_ura.png)
03
巾着
上記2点を持ち運びできる巾着。本イベントのロゴと参加酒蔵5軒の代表銘柄がプリントされた特別な巾着です。
ぜひ本企画の『旅のオトモ』としてお使いください!
巾着は、Phase1「日光・会津エリア」Versionと、Phase2「東上線エリア」Versionの2種類です。
※ 画像はイメージです。