


飯沼銘醸
栃木県の南西に位置する栃木市西方町は、農業を中心とした町で県内有数の米の産地です。自社田を中心としたお米と水は自社敷地内の深井戸から汲み上げた大谷川の伏流水を使った流行にとらわれず、飯沼銘醸ならではの味を求めて、飲んで和む様な酒を醸している酒蔵です。
日光杉並木街道に由来する「杉並木」は、県内の米、県酵母のみを使用し、華やかで旨味のある飲み飽きのしない優しく辛口のお酒です。
「姿」はごく少量造られているお酒で、無濾過生原酒を基本として出荷され、年々、その評価を上げ人気となっています。
本企画は、2024/3/31で終了いたしました。
2024年7月下旬より、新企画として展開いたします。
おすすめの日本酒
日光例幣使街道が通る西方町は良質な米の産地として、戦前から有名な田園地帯で、水も空気も折紙付きの環境の中で醸されるお酒は、スッキリしてしかも味わいのある風味を醸し出しています。
大谷川の伏流水を仕込み水とし、米をそのまま絞ったような味わいとすっきり滑らかな飲み口を実現し、「姿 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦」は、やさしくトロリとした甘みがあり、余韻が長く続きながら辛味も感じる酒です。
酒蔵巡り
#ふらっと呑み鉄の楽しみ方はいろいろ
思い出に残るあなただけの楽しみ方を見つけてください

酒蔵見学
有り
※ 実施可能な時のみの実施となります。
事前にお電話にてお問合せください。

創業
1811年(文化8年)

利酒
無し

特典
#ふら吞みセットをお持ちの方には、飯沼銘醸の日本酒をおちょこ一杯サービスいたします。

酒蔵売店
有り

注記事項
不定休の場合もございますので、事前にお電話にてお問合せください。
酒蔵見学について
実施日時:対応可能な場合のみ
※ 土日祝日、年末年始、お盆休み、その他不定休
見学可能な場所のみのご案内となります。
事前にお電話にて、お問合せください。
Data
住所
お問い合わせ
営業時間
栃木県栃木市西方町元850番地
TEL:0282-92-2005
営業時間 8:30~17:30