top of page
aizutajima_sta_edited_edited.png

南会津エリアの酒蔵巡り

南会津エリアの酒蔵巡りは、会津鉄道「会津田島駅」から始まります。

東武鉄道 特急リバティで、都内からは​、浅草駅、押上駅、北千住駅からのご乗車で​会津鉄道 会津田島駅まで直通で行くことができます。

南会津エリアの酒蔵

南会津エリアには、「開当男山酒造」「国権酒造」「会津酒造」という3つの酒蔵があります。

​南会津の酒蔵は、酒蔵見学や利酒は実施していません。

#ふらっと吞み鉄東武沿線酒蔵巡りで、酒蔵のある街をお楽しみください。

btn_sakagura.png
minamiaizu.png
kaitouotokoyama.png
aizushuzou.png
kokkenshuzou.png
btn_goshuinSpot.png
icon_resturant.png
icon_resturant.png
icon_resturant.png
icon_resturant.png
icon_resturant.png
icon_resturant.png
icon_resturant.png

開当男山酒造・国権酒造・会津酒造の "御しゅ印”スポット

icon_store.png
icon_store.png
icon_store.png

開当男山酒造

20211125_otokoyama1-3.jpg
20211125_otokoyama2-1.jpg
kaitouotokoyama.png

300年にわたり代々伝えられた力と技を受け継ぎ職人達の酒造りに対する想い・蔵元の 酒造りへのこだわりをふんだんに盛り込み、昼夜を通じて丁寧な酒造りに取り組んでいます。南会津地域は「雪国」です。 雪が多いだけでなく寒さも厳しく、最低気温がマイナス20度にもなります。酒造りの需要ポイントの温度管理が、恵まれた気候でなされる部分は大きく、さらに清らかな雪解け水によって醸されます。寒仕込みの間、蔵元・蔵人とも一切手を抜かず、また代々伝えられた力と技を受け継ぎ、日々緊張感をもって取り組んでおられます。

kurakenngaku_icon.jpg

酒蔵見学

無し

shiin_icon.jpg

利酒

​無し

shop_icon.jpg

酒蔵売店

有り

sougyou_icon.jpg

創業

1716年(享保元年)

tokuten_icon.jpg
goshuin_icon.jpg

特典

#ふら吞みセットをお持ちの方には、開当男山酒造の日本酒ラベルをプレゼント。

注記事項

滞在時間は1組様15分でお願いいたします。

​※ 最寄りの「中荒井駅」の電車の本数が少ないので、ご注意ください。ご移動にはタクシー等をご利用ください。

会津酒造

aizu-shuzo2.jpg
aizu-shuzo.jpg
aizushuzou.png

福島県の南西部、栃木県境に近い南会津町(旧田島町)で1688年に創業した酒蔵です。

江戸時代からの仕込み蔵にて、地下40mからくみ上げた全国でも屈指の超軟水を仕込み水を使用し、「南会津の酒米」、「南会津の水」にこだわり風土を活かしながら、「やわらかく きれいで のみやすい」酒を目標に酒造りをしております。

全国新酒鑑評会 金賞、福島県鑑評会金賞・知事賞、東北鑑評会 優等賞SAKE COMPETITION 2019 SILVER賞 等多くの賞を受賞しています。

kurakenngaku_icon.jpg

酒蔵見学

​無し

shiin_icon.jpg

利酒

​無し

shop_icon.jpg

酒蔵売店

有り

sougyou_icon.jpg

創業

1688年(元禄年間)

tokuten_icon.jpg

特典

#ふら吞みセットをお持ちの方に、(11~4月頃 酒粕、10月頃 梅酒に漬けた梅など)を進呈。

​※ 時期により、特典内容が変わります。

goshuin_icon.jpg

注記事項

滞在時間は1組様15分でお願いいたします。

国権酒造

kokken_image (3).jpg
kokken_1.jpg
kokkenshuzou.png

「正直な酒造り」をモットーに全商品特定名称酒のみの製造にこだわっている酒蔵です。
全商品特定名称酒いわゆる上級酒のみを製造、厳選した酒造用米と奥会津の清らかな仕込み水を使用し、こだわり抜いた酒造りをしています。
平均精米歩合55%。厳選した酒造用米と地元億会津の滑らかな水を仕込み水とし、米・水・麹・酵母をはじめ、すべてにわたりこだわりをもって丁寧に仕込んでいます。
南部杜氏佐藤吉宏氏の手による大吟醸「国権」は、全国新酒鑑評会において、県内でも有数の受賞歴を誇る国権酒造を代表するお酒です。

kurakenngaku_icon.jpg

酒蔵見学

​無し

shiin_icon.jpg

利酒

​無し

shop_icon.jpg

酒蔵売店

有り

sougyou_icon.jpg

創業

明治10年(1877)年

tokuten_icon.jpg

特典

#ふら吞みセットをお持ちの方には、国権酒造オリジナルグッズをお割引きいたします。

国権酒造オリジナルトートバッグ ​定価800円→500円

goshuin_icon.jpg

注記事項

滞在時間は1組様15分以内でお願いいたします。

​会津鉄道 会津田島駅までのアクセス

特急リバティで行くのがおすすめです。

特急リバティを使うと、

・浅草駅から会津田島駅まで約190分

・北千住駅から会津田島駅まで約180分

旅のプランを練り、会津の街に想いをはせている間に間に到着です。

​ゆったりゆったり会津東武フリーパス、や東武のお得で便利なフリーパスを合わせてご利用いただくと本イベントとは別にサービスが受けらるのでオトクにお楽しみいただけます!

img_revaty.jpg
20181017_aizutajima-st30-4.jpg

会津田島のおすすめスポット

会津田島には、酒蔵以外にも素敵なスポットがいっぱい。

  • 1885 年に落成した擬洋風建築の建物で、1971年には福島県指定重要文化財の旧南会津郡役所

  • 「会津田島祇園会館」では、会津田島祇園祭の華やかな七行器行列や夜を賑わす大屋台と子供歌舞伎の様子を等身大の人形などをみることができます。

  • 会津田島駅に併設されている「売店やまなみ」では、南会津の地酒やグルメ、地元産の新鮮な野菜、工芸品・小物などを取り揃い、お土産や、帰りの電車で吞む日本酒も買えます。

  • 会津田島駅「立ち呑み処ちびっと」では、会津田島の酒蔵の日本酒を自動販売機で楽しめます。

​街の歴史、風土にふれるのも旅の楽しみです。

酒蔵巡りと食を楽しむ

酒蔵巡りの前後で、紹介の飲食店で、日本酒とお食事をお楽しみください。

日光の食材を楽しめるお店、地元でも人気のお店をご紹介しています。

​#ふら吞みおちょこで、酒蔵のお酒を試飲して、お好みの日本酒を見つけてください。

ochoko.jpg
shimoimaichieki.jpg

南会津エリアの酒蔵巡りのあとは・・・

日光・会津エリアの間には、素敵な観光スポットがたくさんあります。

南会津エリアのあとは、日光エリアの酒蔵へ1泊2日の旅はいかがでしょう?

鬼怒川へ温泉旅行や日光東照宮へ参拝をコースにいれるのもおすすめです。

Map_aizu.png
guidebook.jpg
bottom of page