top of page
ふら呑みスポット.png

​​​​※ 年末年始は営業時間等が変更になる場合がございますので、ご訪問前に各スポットのHPまたはお問い合わせにてご確認ください。

​​​​※ #ふら呑みスポットは予告なく、変更・中止となる場合がございます。​

Category_駅.png

船橋駅

funabashi_sta.jpg
駅看板_千葉エリア_船橋.png

「吾妻鏡(あがつまかがみ)」に「下総国院領船橋御厨(みくりや)」と記述されているのが、文献にあらわれた最初です。
日本武尊(やまとたける)が東征した折りに、「海神」に神社を建立(こんりゅう)し、戦勝を祈願。
その甲斐があって戦に勝ち「お礼参り」をしようとした折り、大洪水(だいこうずい)で行くことができなかったのを、舟を橋のように並べて渡ったことから「舟(船)橋」となりました。

<駅改札付近>

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

柏駅

kashiwa_sta.jpg
駅看板_千葉エリア_柏.png

江戸時代(水戸黄門の頃?)は手賀沼岸周辺の呼塚新田(よばつかしんでん)が中心地として繁栄し、通称として「河岸場」(かしば)と呼ばれていたのが、発音が変化して「かしわ」となりました。
「柏」の漢字は発音に対してあてられたようですが、「柏」の木が多く存在していた為ともいわれます。

<駅改札付近>

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

流山おおたかの森駅

ootakayama_sta.jpg
駅看板_千葉エリア_流山おおたかの森.png

すでに駅名が決定していた、つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)「流山おおたかの森」駅との乗換駅として、利便性の向上を図ることを目的に同名の駅として開業いたしました。同駅の周辺地域には、「大鷹」が生息し、多くの緑が残されていることから、駅名が決定されました。

<駅改札付近>

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

清水公園駅

清水公園駅.jpg
駅看板_千葉エリア_清水公園.png

清水公園の玄関口として昭和4年に開業されました。
明治27年に金乗院から5,500余坪を借りて遊園地を建設し開園しました。
「聚楽園」としてスタートした公園も、地名が清水であることからいつしか清水公園と呼ばれ、駅名も「清水にある公園」として近隣各町村にその名を広げるため清水公園駅としました。

<改札口付近>

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

Category_呑.png

TL Pearce Distillery

DSCF1337-1024x683.webp
top-logo.png

スコットランドのマッカラン蒸溜所とベルギーのサース蒸溜所で蒸溜を学んだ2人のアメリカ人がつくりだすジャパニーズ・クラフトジン『TL PEARCE トーキョー・ドライ・ジン』。

TL Pearceが造り出す「トーキョー・ドライ・ジン」は、"Be Classic!"の合言葉のもと、クラシック・スタイルながら洗練された新しいクラフトジンです。

ボタニカルには国産のみかん、ジュニパーベリーをはじめとした9種類を使用し、ベーススピリッツは国内で生産しています。

正統派でありながら洗練されたこのクラフトジンは、カクテルにも人生にも伝統と品格をよみがえらせるような、バランスの取れた風味と味わいに仕上がっています。

1階が蒸溜施設、2階がテイスティングルームとなっています。

2階でTL PEARCEの5種類のクラフトジンの試飲・購入いただけます。

​※ 訪問前に、お問い合わせよりご予約ください。

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

  • 試飲一杯サービス

  • クラフトジンをご購入の方が対象となります。

  • お一人様1回限りのご利用となります。

  • 1会計にて、複数枚のクーポンはご利用いただけません。

  • 他のクーポンと併用はできません。

  • ご注文時に、本クーポンをご提示ください。

  • X
  • Instagram

​店舗情報

​住所

千葉県野田市七光台181−6

電話番号

0282‐22‐3251

アクセス

七光台駅から徒歩約21分

営業時間

事前に訪問日時を下記お問い合わせフォームより

お問合せください。

流山麦酒(安田屋ブルワリー)

20230815_nagareyama_bakusyu_1.jpg
download.jpg

流山市で初めてのクラフトビール醸造所。

もととなる流山本町「安田屋」は文政元年創業と歴史ある老舗店舗です。

「流山麦酒YASUDAYA BUREWERY」は、厳選された原料を使用して、地元のお米や、農産物などを活用した、当店にしかない味わいが楽しめます。

クラフトビールは、オリジナルラベルも作成可能で、記念日など贈り物向けにも最適です。

古い建物を活かしたオシャレなお店で、4つのフレーバーのビールを販売しています。

是非流山市初のクラフトビールを堪能して下さい。

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

  • 流山麦酒のラベルをプレゼント

  • 1000円以上ご購入の方対象。

  • ラベルの種類はお選びいただけません。

  • お一人様1回限りのご利用となります。

  • 1会計にて、複数枚のクーポンはご利用いただけません。

  • 他のクーポンと併用はできません。

  • ご会計時に、本クーポンをご提示ください。

​店舗情報

​住所

千葉県流山市加6-1301-7

電話番号

04-7138-5780

アクセス

流鉄流山線流山駅から徒歩約4分

営業時間

15:00~18:00

営業日:水曜日・木曜日・金曜日

​定休日:不定休

ワインと肉 COQ DINER

original.jpg
1.jpg
cropped-cdhptoplogo.png

千葉県初の都市型ワイナリーとして、2021年、船橋市に生まれた「濾過をせず」「ほとんど手作業」で一本一本丁寧にクラフトワインを作っているFUNABASHI COQ WINERYが飲めるお店です。
肉料理とワイン、チーズが人気の小さなお店です。 
ソムリエが選んだコスパの良いカジュアルワインや赤身の塊肉をリーズナブルなお値段で提供いたします。 世界のチーズを使ったチーズ料理もおすすめです
初心者向けのワイン専門本で人気の「ワイン一年生」「ワイン一年生2時間目チーズの授業」などの著者のお店でもあります。

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

  • ワインの試飲をサービス

  • 2000円以上ご注文の方対象。

  • お一人様1回限りのご利用となります。

  • 1会計にて、複数枚のクーポンはご利用いただけません。

  • 他のクーポンと併用はできません。

  • ご注文時に、本クーポンをご提示ください。

  • Facebook
  • X
  • Instagram

「ワインと肉 COQ DINER」のオーナーが、よりワインを身近に感じてもらうために、ワインを造る現場を船橋駅から徒歩圏内の場所につくったワイナリーです。

濾過をせずに瓶詰めするにごりワインが特徴の、ほぼすべての行程を手作業でつくりあげているぶどう本来の味わいや、酵母の旨みを楽しめるワインです。

ワインと肉 COQ DINERのお店から徒歩約10分のところにあり、醸造所の2階の直売所で購入もいただけます。​​

また毎週日曜日には、ワイナリー見学会も実施しています。

​(要事前予約・ワイン購入者を対象)

​営業時間等の詳細は、ホームページをご参照ください。

​店舗情報

​住所

千葉県船橋市本町 2-25-17 高橋ビル102

電話番号

047-497-8171

アクセス

船橋駅より徒歩約7分

営業時間

17:30 - 03:00

L.O. 料理02:00 ドリンク02:30

category_買.png

農産物直売所「かしわで」

kashiwade.jpg

柏市を中心に千葉県及び近隣の約230名の生産者による新鮮な農産物を提供しています。
ねぎ・かぶをはじめとした各種野菜や果物・お米・お花はもちろんのこと、ジャム・漬物・味噌・惣菜など種類豊富に取り揃え、午前中には品薄になってしまうほど連日たくさんの人で賑わっています。

かしわで直営の農家レストラン「さんち家」は、 地元農家自らが毎朝届ける採れたての新鮮野菜を農家の主婦がシェフとなり、調理やサービスを提供しています。

ビュッフェ形式で提供する料理は地元の旬を感じられる野菜が自慢です。

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

logo-resized.png

​店舗情報

​住所

千葉県柏市高田100

電話番号

04-7141-6755

アクセス

柏駅より東武バス高田車庫・柏の葉キャンパス方面八ツ原入口下車 徒歩約4分

営業時間

農産物直売所 かしわで
営業時間9:00〜17:00 水曜定休日

農家レストラン さんち家
営業時間11:00~15:00 水曜定休日

さんち家カフェ
営業時間 9:30~16:00 水曜定休日

千葉ピーナッツ 船橋FACE店

face_1643965797614.jpg

船橋駅前で煎り立て直送のピーナツが買えます。

 定番のカラ付き落花生から、70種類以上の味の加工品も取り揃えています。

オススメは、テレビでも紹介された大人気の 『ピーナツクリーミー』です。

ピーナッツの他にも千葉名産の枇杷のお菓子や漬物等も取り揃えています。

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

​店舗情報

​住所

千葉県船橋市本町1丁目3−1 船橋フェイス 1階

電話番号

047-411-0888

アクセス

「船橋駅」より徒歩約2分

営業時間

10:00~18:30

category_遊.png

ふなばしアンデルセン公園

4257529_l.jpg

ふなばしアンデルセン公園(ふなばしアンデルセンこうえん)は、千葉県船橋市にある総合公園です。
北欧の建物や歴史文化、花壇など、童話作家・アンデルセンが生まれ育ったデンマークの田園風景やアンデルセン童話の世界が再現されています。
またアスレチックや大型遊具、水遊び、ポニーの乗馬体験など、小さな子どもが遊べる施設や、作って遊べる美術館、1年中咲き誇る花々と、さまざまな体験を楽しめます。
市営公園なので、入園料以外はほとんどのアトラクションが無料から安価で利用できます。
年間来場者数は約90万人の名所として房総の魅力500選に選定されています。

​#ふら呑みスポットは南ゲート付近で取得ください。

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

​店舗情報

​住所

千葉県船橋市金堀町525番

電話番号

047-457-6627

アクセス

東武アーバンパークライン「船橋駅北口」からアンデルセンライナー(直通バス)、アンデルセン公園行きバスで34分(アンデルセン公園西口下車徒歩5分)

営業時間

遊覧船営業時間:9:30~16:00

3月20日~4月7日の全日は9:30~17:00

清水公園

top_1693971391651.jpg
common_logo_01.png

総合レジャー公園「清水公園」は、公園内には国内最大級のフィールドアスレチックを始め、キャンプ場・BBQ(バーベキュー)施設・アクアベンチャーなど様々なアウトドアレジャーが楽しめる公園となっています。また、日本桜名所100選にも選ばれる桜を始め、四季折々の花を楽しむことができます。

フィールドアスレチック以外にも、園内のカフェ・レストランでグルメも楽しめます。

​​​◇ スタンプを取得できなかった際は、お問い合わせフォームより運営事務局にお問い合わせください。

​スポット情報

​住所

千葉県野田市清水906 

電話番号

04-7125-3030

アクセス

東武野田線 「清水公園駅」下車 西口徒歩10分

  • X
image.png
#ふらっと呑み鉄 東武沿線酒遊巡り​ご参加にあたって
  • 営業時間や定休日については、事前にご確認のうえ、ご参加ください。
  • ​20歳未満の方は飲酒はできません。
  • 歩きスマホは、思わぬ事故やトラブルの原因となります。大変危険ですので、おやめください。
​関連リンク
bnr_sl-taiju.png
bnr_TobuKids.png
bnr_Maas.png
bnr_YouTube.png
 | 
logo_footer_01.png
 | 
 | 

Copyright © TOBU RAILWAY Co., LTD. All Rights Reserved.

bottom of page